現在、出張可能エリアも拡大中でどんどん便利になってきている出張撮影マッチングサービスを運営しているfotowa(フォトワ)。
格安な料金で大事な一瞬をカメラマンがとらえてくれ予約やデータ受け取りもインターネット上で全て行える次世代型のサービスなので
今回はそんなfotowa(フォトワ)の
fotowa(フォトワ)のカメラマンやキャンセルはできる?
についてまとめてみたいと思います!
fotowa(フォトワ)のカメラマンは?

fotowa(フォトワ)のサービスで一番気になってくることといえば初めて出張撮影を頼む人が多いのでどうしてもカメラマンがどんな人かだと思います。
まず基本的にはfotowa(フォトワ)のカメラマンの皆さんはプロでフォトグラファー登録をする際に自身の身分証明はもちろんなんですが
- 今までに撮った作品例で撮影スキルの審査
- 個別面談(実際にお客様とやり取りをして当日撮影するので人物像やコミニケーション力など)
- 撮影実践審査
という項目をクリアして初めてfotowa(フォトワ)のカメラマンとして登録・検索画面に載ることができます。
もちろんfotowa専属で働いている人もいますが、普段はスタジオア内で働いていたり広告カメラマンなど色々なジャンルで活躍中の人もいます。
fotowaはキャンセルできる?

fotowaでカメラマンの予約をしていざ撮影となってもどうしても体調不良や突発的な出来事でやむなく撮影をキャンセルしなくてはならないことも出てくるかと思います。
そんな時のキャンセルポリシーとして
撮影開始時間前72時間以内のケース:キャンセル料50%
撮影開始時間前24時間以内のケース:キャンセル料100%
がかかってきます。
つまり撮影3日前からはキャンセル料がかかってしまうのでもしこの時までに当日撮影が難しいことが予想されるならキャンセルすることで
カメラマンと依頼者お互いに時間や金銭面などで損をしない内に撮影を取りやめれるんですね。
特にfotowa(フォトワ)は出張撮影サービスということもありカメラマンさんに指定の場所に来てもらうのでキャンセルが決まったらすぐに連絡するようにしましょう。
キャンセル方法
キャンセル方法としてはインターネット上の画像のキャンセルボタンからキャンセルすることが可能ですが、

マナーや念のためにお願いしていたカメラマンにもダイレクトメッセージや当日の連絡先として何か交換していればそちらでもキャンセルの旨を伝えるようにしましょう。
天候不良でのキャンセル
出張撮影サービスということで普段スタジオなどの室内撮影をしている人が野外での撮影を希望することも多いfotowa(フォトワ)。
そこで問題になってくるのがどうしても天気になってきて撮影当日が台風や大雨になってしまうと安全性を考えてキャンセルせざるを得ない状態になります。
そんなときのキャンセルは
急な天候不良となってしまった場合には、フォトグラファーと相談して「撮影決行」か、「日時変更」または「キャンセル(キャンセル料なし)」のどちらにするかを決めてください。
という規定がありキャンセル料なしで撮影を延期することが可能です。
もちろんこれはお客側が天候不順でキャンセルしたいというだけでは成立せずフォトグラファーもキャンセルを承諾し初めて成立するので
天気予報などをしっかり確認しメッセージでカメラマンにも相談しながらキャンセルという形にしたほうがいいですね。
まとめとして
事前に審査もありしっかりした対話力もあるカメラマンが多いfotowa(フォトワ)!実際に検索画面ではどんな人か見て選べたりもするのでもし子供さんにとって女性カメラマンがいいと思えば数は少ないですが選択もできます。
キャンセルポリシーも他の出張撮影サービスと比較してもかなり良心的なので一度試す価値は大いにあります。
更なる詳しいfotowa(フォトワ)の情報はこちらより↓
コメントを残す